食べ物とか旅行とか

東京在住 アラサー社会人の備忘録です。

山形へ

mokich2005-08-02


本日、山形へ到着。意外と遠かった。。夕方到着すればいいと思って乗り換え案内で調べてみると乗換えが2回で済む一番楽ちんなコースが9:13上野発。結構早いな。
上野 0913 - 1305 いわき 1338 - 1625 仙台 1650 - 1806 山形 という予定だったんだけど、いつの間にか上野発9時13分というのが地元の駅出発の時間とすりかわってしまい、時すでに遅し。米沢方面から回り込みました。
上野 0949 - 1131 宇都宮 1151 - 1241 黒磯 1304 - 1405 郡山 1450 - 1537 福島 1609 - 1702 米沢 1710 - 1755 山形
というコース。5回も乗換えがあるからだるいと思っていたけど、丁度いい体の運動になった気がする。乗り換えるたびに座る席があるかとひやひやしたけど。たいてい始発駅なので大丈夫。ただ、出発30分前にホームに行ってももう電車が止まってたりするので、東京みたいに5分前に始発電車が入線なんて感覚でいると座れないかも。
エジプト旅行で会った医大生が伊豆で就職して、研修か何かで磐梯行くんだーなんていうメールを2日前にもらって、もしや!と思い聞いてみたらなんと今日磐梯へ向かうとか。しかも郡山までは新幹線!てことは感動の再開?!なんて思ったけどやはり無理だった。。昼飯は郡山駅の1Fフードコートにて。デザート王国(タピオカとかソフトクリームとか)、お好み焼き、ビビンバ、岡本屋(ラーメン)、ロコモコというレパートリー。フードコート自体は非常に清潔で気持ちいいんだけど、あまり郡山に来て食べる意味のないものばかりのように思われた。実はロコモコは郡山発祥ってことなのかもしれないが、僕は特産品事情とか詳しくないので。せっかくだから、駅内で気軽に名物が食べられる場所があったらいいのになぁ。その点、仙台の牛タンストリート(正しい名前は忘れた)は非常に便利。時間があったら本店に行ってみよう〜って気にもなるし。

青春18きっぷって安くて時間があるから使うわけだけど、実際に、あ、この駅ちょっと気になるから降りてみよう〜っていう事にはいまいち踏み込めないなー。やってみたいけど、この電車に乗れば接続がよく目的地まで着けるという意識が先に立ってしまうので。帰りはどこか途中下車してみよう。
電車の中では宮本輝の「朝の歓び 上」と角田光代の「対岸の彼女」を読んでいた。前者は早稲田の古本屋で買ったんだけど上巻しかなかった為か安かった。下巻は新品で買おうかな。「カラマーゾフの兄弟」をずっと探してるんだけど、どこにも見つからない。

山形は今、花笠祭りムード一色。実際には山形駅からちょっと歩いた十日町という場所でやるんだけど、ちょうちんがぶらさがり旧県庁(山形らしからぬ、西洋風がっちりした建物)前にはピカピカ光るアーチが設置され、なかなか楽しそう。でも、合宿が4日からなので残念ながら見ることはできない。踊りの列の後ろの方には飛び入りコーナーもあるらしいので、山形にいたらぜひお試しあれ。

待ち合わせにドトールに入ったんだけど、マニュアルってすごいなーと改めて感じた。ていうかちょっと徹底されすぎ。

「ありがとうございました、またお越しくださいませ〜」
     「ありがとうございました、またお越しくださいませ〜」
            「ありがとうございました、またお越しくださいませ〜」

という、まさに蛙の合唱状態。そんなに機械的な挨拶なら機械でいいよ、と思うんだけど。
はぁ、暑いよ山形。

山形花笠祭り