食べ物とか旅行とか

東京在住 アラサー社会人の備忘録です。

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

中国旅行19 最後の上海

やっと旅行記録にも終わりが見えて来た。 昨日は必死でプジャン飯店に辿りつき、ほとんど一睡もせずに下船してからバスの移動、飛行機に乗って現在まではらはらどきどきの連続だったのでもうくたくただった。プジャン飯店でベッドが空いてなかったら、きっと…

どうやったら英語でジョークが言えるようになるか

私は、外国語をマスターできたという1つの目盛りに「その言葉のジョークが分かる」というのがあると思っている。文法的な話はもちろんだけど、会話では若干ラフな言葉の形になるのはどこでも一緒なのではないか。そして、それは特にジョークのような笑いが…

食べ物の恨み

今日でバイトは一段落し、2日間休み。この2日間が私にとってはとても嬉しい日である。なんたって、早起きしなくてよいからね。天気が良ければ洗濯さえ楽しい。太陽にあたっていられるというのは幸せだなあ、なんて随分とあれだけど許して下さい。ところで…

中国旅行18 意外な展開

最初の話では、クルーズ船は午前3時頃に目的地に到着し、そこから3時間かけてバスで目的地の武漢へ向かうという説明だった。けど、さっき聞いたら5時位って言われた。武漢→上海の飛行機は1日7便程あり、かなりーの余裕を持って本当は朝9時頃で良いかな…

中国旅行17 ザ・さんきょう

このブログでも時々字を間違えているけど、「三峡下り」が正しい日本語表記だと思う。「山峡」ではなくてね。 さて、今日は三境だ。朝6時に文字どおり叩き起こされる。後で初めて気付くんだけど、峡が三つあるから三峡なのであって、雰囲気が山峡って訳では…

まなぶんがくぶ

今日、いつも通り「ドイツオペラへの招待」を受けるために大学へ行き席に着いたら「マイルストーン」のアンケート用紙が机に置かれていた。3講義分の欄が用意してあり授業後に机に置いておけばサークルの人が回収してくるという「お前授業聞いてないだろ!…

中国旅行16 三峡下りの実態

中国にいた日数が実質15日位なのに対してなんでこれが16号に達しているのか謎。 さて、1日目は20時に出航しあとは寝るだけ。起きてたいけど自由なスペースがないからごろごろするしかない。二段ベッドの上はあぐらをかいても首が曲がる位の天井の低さ…

足がむくむという事

アメリカでは「肩こり」という言葉が登場する前まで、肩こりの人がほとんどいなかったというけど、私は最近まで「足のむくみ」がほとんど理解できなかった。「靴を買うなら、足がむくんでいる夕方に行って合わせて買った方がいい」とか「むくみ解消に効く!…

成績表

こないだ、初めて自分の成績証明書とやらをとってみた。案外簡単で、自動発行機のボタンを押して200円払えばぶりぶりっと印刷されて出てくるんだけど、へーこんなんなってんだ。期末に学部でもらう成績表にはA〜Dまでの4段階とF(不可)やはH(再試可?…

待遇が重要

こないだ毎日就職ナビの適職診断テストっていうのをやってみた。なんか設定がすごく限定されているみたいで、私のMacからやったら何十問も真剣に答えさせておいて、最後の質問がやっと終わり送信ボタンを押したら「お使いのブラウザでは表示できません」的な…

ジンギスカン

最近ジンギスカンって流行ってるみたいだけど、夏休みに岩手に行って食べて以来好きになった。羊の肉で、くさみがあるとか言うけれど、言う程くさくない。味はグッド。あとはもっとどこでも食べられればという所か。一番気に入ったのは、肉を焼いた時に出る…

将来何になりたいですか

「どの業界にすんの?」って会話がやたら多くなってきた。というか、もうエントリーして1次2次と採用試験が始まっているようだから当然か。幸い、まだ早いせいか、回りにはあまりに必死な人がいないのでいいなあ、と呑気に構えてみた。昔はなりたい職業な…

中国旅行15 三峡ツアー

船のツアーは約3泊。翌日は事前にちゃんと電話で聞いたら出航するとのことで、四つ星ホテルにさよならを告げ港へ向かう。旅行会社には時間より早くついたが、突然中国人の旅行客がどかどかと到着してきた。もう、やかましくてたまんない。しかも外国人いね…

つけ麺 まさき

知り合いのつながりで、本郷三丁目に水曜日オープンする「柾木」というつけ麺屋の試食会に連れていってもらった。私はつけ麺ってあの幸楽苑でしか食べた事なくて、アレ以来食べる気がしない。七福神とか高橋?だったかな、気になる所は色々あっても行く機会…

奇跡を起こした村のはなし

奇跡を起こした村のはなし (ちくまプリマー新書)作者: 吉岡忍出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/03メディア: 新書 クリック: 30回この商品を含むブログ (31件) を見る 新潟県黒川村にて史上最長の12期48年もの間、村長を務めた伊藤孝二郎という人の…

中国旅行14 いよいよ川下りに出発!

さて出発当日、18時迄に申し込んだ旅行会社に行けば船まで連れていってくれるらしいので今日は別にすることもない。でもホテルの朝バイキングを最後にしっかり堪能したかったので10時頃起床。これで日本に帰るまでないであろう洋風朝食を思う存分頂く。…

3年編入

大阪の友人が、3年編入するかもしれないと言うので事務所で編入の要項を買って送ってあげる事にした。要項を買ってみたら結構重かったので初めてEXPACK500というのを使ってみる。ゆうぱっくでも良かったけど、こっちの方が封筒が破れたりとか、そういう心配…

早稲田文学、間もなく復活

ふと思い出してアクセスしてみると、今月15日から配布開始のようだ。フリーペーパー化第1号は大好きな重松清など17人の文章が載る模様。各地書店やカフェ等で配布するみたいだけど、ちゃんとゲットできるといいなあ。と、こういうのっていつも少し不安…

意外な第一印象

自分で自分の第一印象は、操作しようとすることはできてもそれが成功したかどうかは分からない。と思う。先日、他人から自分の第一印象を教えてもらえる機会があった。とある会社のセミナーのようなものでそういう会があったんだけど、10人でグループにな…

新憲法について

自民党のホームページから新憲法制定推進本部というところへ行くと、新憲法の草案が載せられている。気になって見てみたのだが、少し不安。私は憲法について中学や高校の教科書にて学んだ程度の知識しかないが、日本の憲法は戦争を放棄するという世界でも珍…

第16回全日本カバディ選手権大会

昨日、神奈川県座間市にて第16回全日本カバディ選手権大会が開催された。何度かここでも宣伝しているけど、やっぱ知名度低いんだろうなー。今回男チームは全国から専門、大学生、社会人を含めて16チームがエントリー。そう、出場した時点でベスト16。…

TOP'S

先日用事で新宿を通りかかった時に「あ、TOP'Sのケーキが食いたい」と思い小田急の地下に行こうとしたら既にシャッターが降りている。5分前に閉まったばっかだった。一方通行のエスカレーターの向こうにはケーキが見えているのに!くやしい。

中国と戦争したら、米国は勝てない

という講演を石原都知事がアメリカでしたようだ(毎日新聞)。中国旅行に行ってから、やたら中国について敏感になっているけど今回もまた物騒な話。記事によれば中国指導部について「生命に対する価値観がまったくない」とも述べたようで、また大胆な。と思っ…

多忙につき

って多忙だったらパソコンなんて開いてる暇ねー!って時代でもなく、開いてしまった。それにしても、普段は死ぬ程暇でも、用事はまとめてやってくる。 1:体育祭 別に赤軍白軍に別れてどっかの競技場を借りてやる訳でもなく、大学のいたるところで体育科目…

二文生の就活事情

同じ早稲田でも二文は明治と同じレベルと考えた方がいい。とかよく掲示板などで言われている。先日、友人3人くらいで話をしていたら1人は地方局のアナウンサー志望、1人はコンサルティング会社志望、そして私は多分今年は就活しない。文学部であっても、…

初セミナー

今週は初めての就活セミナーのようなものに行った。私服でお越し下さいって書いてあったから素直に私服で行ったんだけど、それでもスーツで来る人っているんだね。こういう裏を読む作業というのは結構骨が折れる。いつだったかお葬式に参加する時の事「平服…

ちょっと狂った大学祭

さて、あさってから2日間、我らが早稲田大学の早稲田祭が開催される。なんだかもう、ベンチャー魂の集合体みたいな感じで、ものすごくやる気に満ちあふれた雰囲気。もう圧倒。あ、でも昔見たいに入り口でお金はとられませんよ。ポッドキャスティングでラジ…

りんりんりりん♪

私の大好きな教授の1人である御子柴(みこしば)先生がasahi.comに「都市生活と環境倫理」という題で記事を書いていた。このちょっと変わった名字の先生の授業を私は1年の時にとっていた。そもそも私は言葉の響きに憧れて、そして生意気な人間になりたいと思…