食べ物とか旅行とか

東京在住 アラサー社会人の備忘録です。

東海大地震

最近やたらと地震が多いし、仕事中に地震が来ても「あ、またか〜」みたいな感じで誰も騒がないしなにくわぬ顔で仕事が続けられる。こないだの日曜日が、かのスマトラ島沖の大地震から丁度半年だった。テレビで流された映像は何度見ても怖かったけど、もう半年か。。という感じ。あの1ヶ月前位にタイに行っていて、見たような景色のが濁流に飲み込まれてとても切なかった。
ところで、大学にこんなのが置いてあった。その名も「大地震対応マニュアル」。ただの地震じゃなくて「大地震」ってついてるところがすごそう。何か大きな災害が起きた時に、東京は凄まじい事になるんだと思う。うちのマンションは古いから、原型をとどめてるかもかなり謎だ。パソコン買い替えるの、まだ控えとこうかな。なんてことも思うけど。で、このマニュアルによると「20km圏内に自宅がある生徒はできれば歩いて帰って、それ以外は大学に1日〜数日とか待機してという目安が書いてあった。だいたい大田区以外の23区は20km圏内ということになるらしい。で、この20kmという漠然とした数字が、百ハイに出てからはすごくリアルに理解できる。「あ〜あのくらいね。」この距離感、実は結構おもしろい。まあ、何でもやってみるもんだって事でしょうか。

避難所で思い出したけど、百ハイの仮眠所だった東京家政大学の体育館。トイレが1つしかないのか〜と思って使ってたら、翌朝そこは女子トイレだった事が判明した。女子大なので男トイレはとてもちっこくて見つけにくいです。気をつけましょう。